「戦争案内」

訃報 高岩さん逝去

わたしが紹介している「戦争案内」の著者高岩仁さんがお亡くなりになりました。 謹んで哀悼の意を表明します。転載の転載 平和を愛するみなさんへ 悲しいお知らせです。 ガンと闘い、反戦平和を訴え続けてこられた高岩仁(たかいわ じん)さん(映画監督、映…

戦争案内(6)

「日本のODA(政府開発援助)は,開発途上国の経済の発展のために使われている」と思っているでしょ? わたしも最近までそう思っていました。しかし,実態は… ではここで、私たちが一九九三年から九五年にかけて見てきた、ミンダナオの現状を報告しましょう…

戦争案内(5)

日本に駐留する米軍の目的が書かれています。 日米安保条約は日本を守るためにある,米軍は自分を守ってくれているというプロパガンダに洗脳されたそこのあなた,よく読んでください。 … ところがこのような動きは、韓国に投下されている資本にとっては、う…

戦争案内(4)

今回は,非常に重要な記述があります。1945年8月に日本は戦争に負けてそれまでの植民地をすべて失いました。その後,その植民地がどうなったか?,を教えてくれます。わたしは,今まで単純に植民地の人たちは圧制から解放されて,独立した国家を持って幸福に…

戦争案内(3)

太平洋戦争突入へ転げ落ちる坂道を作り出した軍事クーデターは,当時の金融・産業資本家が戦争での金儲けの投資として資金を提供した,という話。 … この一連のクーデター未遂やクーデターによって、いわゆる太正デモクラシーは押しつぶされてしまい、日本に…

戦争案内(2)

明治天皇の蓄財の方法です 軍備増強と国会議員買収 日本最初の侵略戦争ともいうべき日清戦争前後の時代、資料として面白いというかあきれた資料が残っています。伊藤博文の演説にもあるように、侵略戦争のための軍備増強を達成するためには、増税しなければ…

戦争案内(1)

今の日本の大学生は,北朝鮮からいつミサイルが飛んでくるか不安でしょうがないそうです。(週刊金曜日 第671号 2007年09月21日)「だから,日本も対抗できるだけの軍備を持たないとダメ」なんだそうで…。 どこまで利己的なんですかね。その前に,イラクで人…